中小企業の業績を最短距離で伸ばすなら株式会社武蔵野の経営コンサルティング

株式会社武蔵野経営サポート事業部

KOYAMA COLUMN

小山昇
経営改善コラム

2023/01/16 07:00

目先の評価にこだわらない

評価には、これというモノサシがありません。だから、運が良くて評価がAになる人もいます。
その人は得か? というとそうではなく、実は損なのです。

A評価になったのは「運」で、結局落ちるからです。
頑張って成績を上げたのに、トップをとられて“運悪く”評価が下がってしまった、という人のほうが成長します。
ですから、目先のA,B,C評価で、一喜一憂してはいけません。

わが社の幹部のひとりに、過去こういうことがありました。
成績が一番良く、どれをとっても、誰が見ても、S評価が確定していたのに、あろうことか、経営計画書を紛失してしまった。
これで、評価シートの点数が0点になり、D評価に落ちたのです。

ふつうはそこでメゲてしまいますが、その幹部はメゲずに頑張り、次の期にS評価を獲りました。
評価とはそんなもので、実力のある人は、すぐまたS評価もとれるのです。

たまたま一回Aだったとか、一回たまたまダメだったとか、そんな「たまたま一回」は大したことではありません。
とったことのない“無難”な成績の人は、部長にはなれません。
オールBという無難な人よりも、C評価の、コテンパンにやっつけられた人のほうが、わが社では早く出世します。
悔しいと思って頑張った人が追い越していくのです。誰だって、C評価やD評価をとりたいなどとは思っていませんし、
中にはE評価をとった人もいますが、それでもメゲずに頑張った人が出世をするのです。

武蔵野のサービスに
ご興味が出てきた方

CONTACT