会社の組織力を上げたい経営者の方へ はじめての経営計画書                                    

会社の組織力を上げたい経営者の方へ はじめての経営計画書

資料の説明

  • 手帳型経営計画書の使い方と作り方を14ページでご紹介!
  • 400社が過去最高益を達成した経営の道具
  • 社長が示す「未来の設計図」で自走する組織になるために必要なこと

手帳型経営計画書とは

経営者の理念・方針・行動計画・数値目標などを1冊にまとめたものであり、武蔵野は「経営計画書を道具として使う」という考えのもと、常に持ち歩けるよう初めてB6変型サイズの手帳形式にしました。
社員全員が同じ内容を共有し、日常的に確認・実践できることが特長です。

このような課題をお持ちの方におすすめ

  • 経営計画書を作成したいが、何から手をつけて良いか分からない
  • 経営計画書を作ってみたがイマイチ効果がない
  • 日々の業務に追われ、会社の「5年後、10年後」の姿を社員に示せていない
  • 会社のビジョンや目標が社員に浸透せず、一体感が持てないと感んじている
  • 銀行からの融資を増やしたいがうまくいない

ぜひ自社の取り組みの参考にお役立てください!


お申込みフォーム

   
     
       

お電話でのお問い合わせはこちら

               

受付時間/9:00〜17:00(月〜金)